まどドラ|タワーダンジョン完全攻略!無課金でもクリアできる編成例とコツを紹介

タワー攻略について紹介します。

タワー攻略

 スキップ回数制限式のタワーダンジョンです。1日3回までスキップできるので、できるだけ早く最深部まで行って、毎日周回するのが最も効率的です。挑戦自体は何度でもできるので、頑張って先を目指しましょう。またタワーダンジョンは期間限定となります。期間終了後はまたリセットされ、再度1から挑戦することができるようになります。

第5鏡層

第1鏡層 推奨:7500 推奨属性:木・光・闇
第2鏡層 推奨:8000 推奨属性:木・光・闇
第3鏡層 推奨:8500 推奨属性:木・光・闇
第4鏡層 推奨:9000 推奨属性:木・光・闇
第5鏡層 推奨:11000 推奨属性:木・光・闇

薔薇園の魔女

 使い魔が4体いますが、特に厄介なこともしないただの攻撃役です。魔女は木属性ダメ、毒、与ダメ減少で攻撃してきます。毒と呪い以外の状態異常には耐性があるので、素直に攻撃しましょう。フェリシアの状態異常命中率を上げておくと、わりと気絶も決まります。この辺りはまだ敵も強くないので、どんどん進んで行きましょう。

第10鏡層

第6鏡層 推奨:12000 推奨属性:火・闇・無
第7鏡層 推奨:13000 推奨属性:火・闇・無
第8鏡層 推奨:14000 推奨属性:火・闇・無
第9鏡層 推奨:15000 推奨属性:火・闇・無
第10鏡層 推奨:18000 推奨属性:火・闇・無

ハコの魔女

 使い魔たちは、それぞれ火傷と呪いを付与してきます。火傷や呪いがあると、魔女の与ダメが上昇したり、味方の与ダメが減少したりするので、気を付けましょう。

 魔女は光ダメ、スピード上昇のスキルで攻撃してきます。衰弱・気絶・毒の耐性があるので、それ以外の状態異常を狙っていきましょう。まだこの辺りも戦力が低いので、苦戦することはないかと思います。

第15鏡層

第11鏡層 推奨:19000 推奨属性:水・木・光
第12鏡層 推奨:20000 推奨属性:水・木・光
第13鏡層 推奨:21000 推奨属性:水・木・光
第14鏡層 推奨:22000 推奨属性:水・木・光
第15鏡層 推奨:26000 推奨属性:水・木・光

暗闇の魔女

 気絶・衰弱・呪いに耐性があります。闇ダメ、スピード減少デバフ、与ダメ上昇バフを使って攻撃してきます。だんだん道中の使い魔も強くなってきているので、先に進めないという時にはまず育成を進めてみましょう。

 

第20鏡層

第16鏡層 推奨:27000 推奨属性:木・光・無
第17鏡層 推奨:28000 推奨属性:木・光・無
第18鏡層 推奨:29000 推奨属性:木・光・無
第19鏡層 推奨:30000 推奨属性:木・光・無
第20鏡層 推奨:35000 推奨属性:木・光・無

影の魔女

 火傷以外の全ての状態異常に耐性があります。影の魔女と使い魔は仲間が多いほど強くなります。魔女が初手で使い魔を4体呼び出します。使い魔も仲間が多いと与ダメ上昇するので、こちらの戦力差に余裕がある場合は魔女集中攻撃でいいのですが、戦力が近い場合には、使い魔にやられる可能性があるので、使い魔を攻撃しながら魔女を同時に攻撃していく作戦で攻めましょう。

 使い魔も結構堅いので、ブレイクして動かなくさせておくだけでも十分効果があります。まどかなどの全体攻撃キャラで使い魔もろともブレイクさせたいところです。

第25鏡層

第21鏡層 推奨:37000 推奨属性:火・水・木
第22鏡層 推奨:39000 推奨属性:火・水・木
第23鏡層 推奨:41000 推奨属性:火・水・木
第24鏡層 推奨:43000 推奨属性:火・水・木
第25鏡層 推奨:50000 推奨属性:火・水・木

落書きの魔女

 状態異常には全て耐性を持っています。アビリティで2回行動+デバフ耐性大幅上昇があるので、防御ダウンなどのデバフも効きにくく、かなりやりづらいです。ダメも大きいのでヒーラー必須です。

 またスキルが極悪で、火ダメ、全体気絶、単体攻撃するたびに攻防上昇など、ものすごく嫌なスキルを使ってきます。一番厄介なのが全体気絶攻撃で、確率は50%ですが、全体攻撃なので大体2、3人は気絶してしまいます。味方が気絶中にブレイクしてしまうと、ろくにダメージも与えられずにブレイク回復することも。

 なのでまず一番気を付けるべきは気絶です。味方のアイコンをよく見て、アタッカーが気絶しているようであれば、ブレイクせずに1ターン耐えましょう。ポートレイトで状態異常耐性も上げることができますが、ちょっとしか上がらないので、焼け石に水です。こんなこと言ったらアレなのですが、ぶっちゃけ運ゲーです!|ω・) 気絶は50%なので、何度も挑んでいれば、いつか倒せます!(ぉぃ

第30鏡層

第26鏡層 推奨:53000 推奨属性:火・木・無
第27鏡層 推奨:56000 推奨属性:火・木・無
第28鏡層 推奨:53000 推奨属性:火・木・無
第29鏡層 推奨:53000 推奨属性:火・木・無
第30鏡層 推奨:53000 推奨属性:火・木・無

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×